世界の果てのはてな

漫画とアニメの話

「しゃぶしゃぶお肉全入れ問題」を通して食育やコミュニケーションについて考える

昨日割とRTされた「しゃぶしゃぶお肉全入れ」問題を通して食育や「人にやんわり注意するにはどうしたらいいか」考えるエントリです。後者は結局結論出てません。

発端となった私のツイート

図解するとこんなような状況ですね。

f:id:stein:20140612082820j:plain

コインドザーならぬしゃぶしゃぶドザー。

引用許可を取るのがめんどくさい(すんません)のでツイート本体は貼りませんが、主に以下4点のような反応がありました。

1. 怒っていい

「普通怒る」「怒っていい」「ナイツオブラウンド召喚」「同じ悲しみを繰り返してはならない」「焼肉で全部焼き始める奴も許さない」

このような反応が1番多かったものと思われます。

一応多数派に属していたらしいことに安堵しつつ以下、「お肉全入れはしない方がいい」というスタンスで先に進みます。

2. その人はそれが初めてのしゃぶしゃぶだったのでは?

所謂「はじしゃぶ」だったのではないかという指摘です。実際、友人とこの会話をした際も最終的にはこの結論に達していました。
でもじゃあそんなの仕方ない。知らなかったんだから。教えてあげてもいい(上から)

3. テレビの影響では?

某芸能人夫婦が食いまくる番組でしゃぶしゃぶお肉全入れをやっていたそうです。これについては全く知らなかったので非常に参考になりました。情報提供ありがとうございます。

この情報を踏まえると、2番のはじしゃぶ疑惑はFAとは言えません。しゃぶしゃぶ何回も食ってても、「しゃぶしゃぶはお肉全入れするもの」と思い込んでいたかもしれません。

4. 肉の茹で方とかどうでもいい、食えればいい

同じ考えの方としゃぶしゃぶに行っていただければ幸いです。

なお、全入れが不適切とされる根拠には以下のようなものがあります。
  1. 一気に具を大量投入すると鍋の湯温が下がり調理に支障をきたす
  2. 一気にお肉を大量投入するとアクもすぐに大量発生してデロデロになる
その他「お肉数枚しゃ〜ぶしゃ〜ぶ*1してダシをとってから野菜を煮始める」など諸説あるようですがあんまり細かいこというのは本意ではないので触れません。しゃぶしゃぶ直箸ありやなしや議論もここでは割愛します。

これは広義に食育や文化教養の問題と言えなくもない


「よその人としゃぶしゃぶ食べるまでにしゃぶしゃぶルールを知ることができるかどうか」というのは生育環境などにも多分に左右されるものと考えます。

しゃぶしゃぶの食べ方を知る者は幸いである。

同じ悲しみを繰り返さないためにはどうしたらいいか

「正しくおいしい食べ方を伝える」のが良いと考えますが波風立てずにこれをやるのがなかなか難しい。

※ちなみに件の友人はその場で本人に怒ったりはしなかったそうです。「めっちゃ切れてた」のは私にこの話をした時で、しゃぶしゃぶしたその時ではありません。

しゃぶしゃぶに限らず「やんわり人に注意したい」時に困ったことありませんか。みんなどうしてるんすかね。


しあわせのかたち 愛蔵本 1巻(1) (ビームコミックス)

しあわせのかたち 愛蔵本 1巻(1) (ビームコミックス)


しあわせのかたちKindleで売ってんだ……!!自分で検索してビックリ。玉吉先生作品で「なんかの食品をドザーって鍋に入れる」話があったと思うんだけど思い出せない。誰か教えてください。玉吉先生の漫画じゃなかったのかな……。

あとしゃぶしゃぶといえば、「いちにぃさん」という鹿児島黒豚をそばつゆで食べるとかいうしゃぶしゃぶ屋さんがおいしかったです。東京だと銀座にお店があります。

*1:モノミ

*2:なお、本件は性差の問題にしたくなかったので全てなるべく話者の性別が分からないように記載しています